ミシン不要!裁ほう上手(布用ボンド)で作る香港マスクの作り方

HKマスク(香港マスク)は、新型コロナウィルスの影響を受け、香港で発案された家庭でも簡単に作れる高性能布マスクです。

キッチンペーパーなどのフィルターを挟むことによって、医療用N95マスクの最大91.3%の性能を発揮するとの結果も。

型紙や作り方なども無料で公開されているので、型紙をプリントアウトできる環境と材料があれば誰でも簡単に作れます。

今回はミシンも使わず、裁ほう上手という布ボンドでの作り方をまとめました。(ミシンを使った場合も制作手順は変わりません)

マスク制作に必要な材料と道具

  • HK MASK(香港マスク)型紙(実線:表用、点線:裏用)
  • 表用生地(縦20cm×横30cm)
  • 裏用生地(縦20cm×横30cm)
  • 首ヒモ用のヒモ(66cm×2本)※Tシャツヤーン、リボン、ハギレなど
  • マスク用の耳ゴム(16cm×2本)
  • ノーズワイヤー(10cm)
  • 裁ほう上手
  • ハサミ・ローラーカッターなど
  • 針と縫い糸

使い捨てマスクがある場合は、マスクからノーズワイヤーと耳ゴムをカットして再利用可能です。

HKマスク(香港マスク)の型紙ダウンロードと公式の作り方動画

HKマスクの型紙は下記より無料でダウンロードできます。
XXSからLサイズまで5種類あるので、サイズを選んでダウンロード、印刷してください。

型紙は表用と裏用が重ね書きされているので、同じものを2枚印刷してカットすると便利です。

HKマスク(香港マスク)型紙ダウンロードはこちら

公式による作り方動画(中国語)もあります。

型紙に合わせて生地をカット

今回はMサイズ(標準サイズ)、生地はスムース生地で制作しました。

スムース生地は伸縮性があって柔らかい生地なので、マスクにした時に顔にフィットしてつけ心地もよかったです。

伸びる生地をカットするときは、カッターマットなどの上に布を置き、ローラーカッターでカットすると生地が伸びずキレイにカットできます。ハサミで切っても問題ありません。

布をパタンと折り返して表用2枚、裏用2枚をカットします。

同じ向きにならないよう注意してカットしてください。

左右のマスクを貼り合わせる

裁ほう上手を表布用パーツの縫代1cm部分に塗ります。

裁ほう上手は縫うより強い強力接着、洗濯OKの布ボンドです。

裁ほう上手にはチューブタイプとスティックタイプがあり、チューブタイプにはヘラが付属しています。

付属のヘラで薄く伸ばしていきます。

貼り合わせたい部分(両面)に裁ほう上手が塗れたら、中表になるように貼り合わせます。

当て布をして、ドライ中温(140〜160度)のアイロンで15秒ほどおさえます。

チューブタイプはアイロン接着ですが、スティックタイプはアイロン不要(24時間後から洗濯可能)です。

アイロンを当てたあとはこんな感じで、かなり強く引っ張っても問題ありません。

※裁ほう上手で接着できるものと接着できないものがあります。下記のような生地には不向きです。

  • 薄手の生地(シミの原因になる)
  • 撥水加工をした生地
  • 熱に弱い生地

マスクの上下端を処理する

先ほど貼り合わせたマスク(表)の上下1cmに裁ほう上手を塗ります。

本来は接着面の両面に塗布するものですが、生地が薄めだったので縫い代部分片側1cmだけに塗布しました。(ボンドが表面に染み出すのを防ぐため)

中央の縫代部分はどちらか片側に倒します。(表用と裏用どちらも同じ方向に倒しておくと重ねたときにごわつきにくくなります)

マスク(表)の上部にはノーズワイヤーを挟むので、左右のワイヤーが入る部分以外を先に貼り合わせます。

ノーズワイヤーが入る場所が型紙についているので、その場所に目印で少し切れ目(ノッチ)を入れてあります。

ノーズワイヤーが入る部分は、ワイヤーをくるっと包むように貼り合わせ。

ワイヤー部分は避けて裁縫上手を塗りましたが、あまり気にせず全体に塗っても問題なさそうな感じでした。

下部分はそのまま縫代1cmで折り返して貼り合わせます。

マスク(裏)のパーツも同じように2枚を貼り合わせてから、上下の端を処理します。(裏用はノーズワイヤーが入らないので上下ともに1cm折り返して貼り合わせるだけでOK)

耳ゴムを挟み込んで、表と裏のマスクを貼り合わせ

表と裏のパーツが完成したら、左右に耳ゴムを挟み込み中表で貼り合わせます。

縫代1cmに裁ほう上手を塗り、間にゴムを挟みサンドイッチするように貼り合わせ、アイロンを当てます。

左右どちらも貼り合わせられたら、ひっくり返します。

くるんと簡単に返せました。

間に挟むフィルターが落ちないように、マスク下部を3cmほど貼り合わせておきます。

首ヒモを通す

100均などで手に入るTシャツヤーン、リボン、靴紐など細長いヒモならなんでもOKです。

今回は生地のミミにあたる部分を2cm幅にカットして使用しました。生地をカットした部分がほつれてこないものなら細長くカットして首ヒモとして使えます。

66cmの長さの首ヒモを2本用意します。

針と縫い糸を使って、首ヒモを通す部分(端から1cm)を縫います。

半返し縫の変則バージョンで、表からは縫い糸があまり目立たないようにしました。

半返し縫いの縫い方動画はこちら

紐通しなどを使って、左右それぞれに首ヒモを通します。

首ヒモの下をまる結びで結べば完成です。

ティッシュペーパーやキッチンペーパーなどを小さくカットしたものを重ねて、マスクの間に挟み込みます。

2枚のキッチンペーパーを縦方向と横方向に重ねたものを間に挟んだものが一番効果が高いようです。

完成したHKマスク(香港マスク)

HKマスクの着用方法

首ヒモの結んだ部分を首にかけます。

耳ゴムを耳にかけ、上から出ているヒモを頭の後ろで結んで着用します。

考案者の鄺士山化学博士がアップしているマスクの着用方法動画

HKマスク(香港マスク)を作ってみた感想

耳ゴムだけよりも頬や鼻の部分に隙間なくぴったり密着して付けれます。

スムース生地で制作しているので、ゴワゴワすることもなくとてもつけ心地が良いマスクに仕上がりました。

制作時間も写真などを撮影しながらで1時間ほどで完成する簡単さです。

緊急事態宣言は全国で解除されましたが、しばらくマスクは必要そうです。

使い捨てマスクもようやくお店で見かけるようになってきましたが、せっかくならご自身の好きな生地を使ってマスクを手作りしてみてはいかがでしょうか?

作品レポートお待ちしております!

HappyFabricで購入した布で何か作品を作られたら、ぜひ投稿してみてくださいね!

作品レポート機能について詳しくはこちら

HappyFabric(ハッピーファブリック)はオリジナルデザインの布が1mから購入・作成・販売できるサービスです。

・布の商用利用可
・布が売れた場合にそのデザインのクリエイターに10%還元

オリジナルデザインの布でハンドメイドしてみませんか?
詳しくは「はじめての方へ」をご覧ください!

その他の製作事例

参考:1mの生地で作れるもの

子供服プチサルエルパンツを制作しました。
夏らしいデザインのポーチとキッズ用パンツ!!
布の素人がサンシェードを作るとこうなった
コラボレーションで生まれた素敵ながま口ペンケース!!
繊細な水彩画のドレスにうっとり!
paperonさんによる男の子向け入園グッズ(巾着シリーズ)
moclen.さんが実際に作られた入学入園グッズ

SNS利用の方はtwitterFacebookinstagramなどで「#happyfabricme」とつけて投稿お願いします!
hello@happyfabric.meにメールしていただいてもOKです。

Subscribe HappyFabric Bblog