[生地編]世界で一つだけ!オリジナルのカーテンをHappyFabricでつくろう

HappyFabricで生地を頼んだらどんなことをしますか?
「自分では縫製できないからな・・・」とよく言われます。自分で縫えなくても、友達に縫ってもらったり、持ち込み生地を専門の加工屋さんに出してみることもいいかもしれません。

4月から新生活を始める人が多いと思います。家の中で一番生地が目立つところといえば、そう“カーテン”です。今回はHappyFabricの生地でオーダーカーテンを作ってみました。

カーテンをつくろう

今回はHappyFabricのテーマ「あざやかに暮らそう」にのっとって“オーダーカーテン”を作ります。自分で縫うこともできますが、専用の部材が必要だったりするので、持ち込み生地OKなカーテン屋さんにお願いしました。

カーテン直販工場「ベストオーダー」

カーテンをつくるのにオススメの生地

カーテンをつくるのに今回はトロマットを選びました。コシがあって厚みもある生地です。カーテンには一番ピッタリの生地です。

注意事項:トロマットの生地自体に遮光性能はありません。またHappyFabricは染料でプリントしているので顔料のカーテンに比べると日光による色落ちが早い場合もあります。

カーテンのサイズと仕様を決める

頼む前に付けたいカーテンのサイズをはかります。両方から開く両開きを選びました。

カーテンの採寸方法はこちらを参考に

レール幅と高さをはかったら幅1,780mm×高さ1,950mmでした。仕上がりは幅に少しゆとりを持たせるらしいので、仕上がり幅に60mm余裕をもたせてW1,840mmで計算します。

実際にオーダーするときは下記のオーダー内容をベストオーダーさん問い合わせをしてオーダー内容を伝えると必要な生地幅を教えてもらえます。その際に「HappyFabricのブログを見ました」と伝えてもらえるとわかりやすいかもしれません。

<オーダー内容>

窓枠サイズ:幅1,780mm×高さ1,950mm
仕上がり幅:1,840mm×高さ1950mm(窓枠+60mm)
両開きタイプ:2枚×[幅920×高さ1,950mm]
ヒダ:1.5倍ヒダ
フック:Aタイプ(レールが見えるタイプ)

<必要な生地サイズ>

印刷サイズ:生地総幅1,480mm×高さ2350mm ×2枚
(幅は幅920mm×1.5倍(ヒダ)→1380mm+両サイド5cm折り返しになります)
(高さ1950mm+上部150mm+下部250mmの縫い代がつきます)
なので生地としては 幅1480×高さ2350mmが2枚分になります。
幅がすこしオーバーしていますが、生地のミミがついてくるのでそのまま準備します。

生地のデザインを選ぼう!

HappyFabricから自分の部屋に合うデザインを選びましょう。
自分や友達にデザインしてもらえれば自分の好きなデザインで作ることができます。
今回は迷いに迷って、@tamakoさんの縦のストライプに模様の入ったデザインstripes#2.5を選びました。

stripes#2.5

stripe#2.5@tamaco

生地がプリントされて到着!

HappyFabricでトロマットを選択して購入します。

今回は全部で5m頼みました。購入後3日〜5日程度で生地が出来上がってきます。たのしみに待ちます。

CURTAINPRINT-1

 

プリント上がりたて!

この生地をカーテン屋さんに送ります。
次回はいよいよカーテンの縫製工場に潜入!

作品レポート投稿機能が追加されました!

サイトリニューアルに伴って、作品レポート投稿機能が追加されています。
HappyFabricで購入した布で何か作品を作られたら、ぜひ投稿してみてくださいね!
作品レポート機能について詳しくはこちら

HappyFabric(ハッピーファブリック)はオリジナルデザインの布が1mから購入・作成・販売できるサービスです。
・布の商用利用可
・布が売れた場合にそのデザインのクリエイターに10%還元
オリジナルデザインの布でハンドメイドしてみませんか?

詳しくは「はじめての方へ」をご覧ください!

SNS利用の方はtwitterFacebookinstagramなどで「#happyfabricme」とつけて投稿お願いします!
hello@happyfabric.meにメールしていただいてもOKです(`・ω・´)

Subscribe HappyFabric Bblog